リボ払いのリスクとは

クレジットカードを持っていても「リボ払い」についてよく知らないという方も多いのではないでしょうか。名前の印象と使わないことからなんだか良いのか悪いのかすらもよく分からないという位置付けのリボ払い。

今回はそんなリボ払いのリスクについてご紹介していきます。

まず、リボ払いとはどういったものなのか説明いたします。

リボ払いというのはリボルビング払いの略でクレジットカードの支払い方法の一つとして数えられます。クレジットカードには、 一括払い、分割払い、ボーナス払いなど様々な支払い方法があります。リボルビング払いもその一つというわけですね。

リボ払いは、毎月決まった金額だけを支払うことができるといった支払い方法です。

例えば20万円の買い物をした時に一括でとても支払えない金額であっても分割で10回とかならば(2万円ずつ)支払うことができますよね。

リボルビング払いは分割とはまた違い、1ヶ月1万円など自分で決めた金額を支払うといったものです。回数ではないわけです。

リボ払いは、突発的に高額な買い物をしたり、いつもより金額が多くなってしまった場合にも一定の金額で支払うことができるので、家計の管理がしやすいメリットがあります。

ところが、リボ払いにはリスクもあります。

リボ払いのリスクは、まずどんどんと元本となる金額が積み上がっていく可能性が高いというところです。例えば1万円ずつのリボ払いをしているところ、3万円の買い物をした月があったとしたら返済までに3ヶ月かかることになります。

ところがその3ヶ月の間に1万円以上の別の買い物をすればどんどんとリボ払いの元金が多くなっていく恐れもあるのです。

リボ払いを愛用している方の中には元金が最初数千円だったのに100万円以上になっていたという方もいます。限度額まで買い物をしてしまうケースもリボルビング払いでは起きてしまうのです。

ただ、これも自己管理、金銭管理ができていれば問題ありません。

リボ払いの本当のリスクは手数料が高いことです。

リボ払いは、本当に使った金額である元本があり手数料がかかります。毎月の返済額はリボ払いの元本+手数料により構成されます。

リボ払いの金利手数料は楽天カードの場合は年15%、三井住友カードの場合は15%、エポスカードの場合は15%と基本15%と非常に高額です。これはあくまで年利なので15%毎月かかるというわけではありませんか、一ヶ月あたり元本の1.25%程度はかかる計算になります。

つまり10万円のリボ払いを行うと、毎月1250円程度は手数料でとられる計算になります。これが100万円ならば12500円です。手数料に加え、元本も支払っていかなければならないと考えると利用すればするほど泥沼にはまっていくというリスクがあるとお分かりいただけると思います。

リボ払いは、クレジットカード会社が推奨している支払い方法です。 なぜならリボ払いはクレジットカード会社にとって大きな利益となるからです。

リボ払いを使うのはリスクしかないかと言うとそうでもありません。要は元本が大きくなりすぎなければ毎月の支払いを一定化することができるのです。またリボ払いを選択することによりポイントが5回ついたり特典があったりもします。

ただやみくもに支払金額を小さくしすぎると、元本が大きくなりやすく手数料だけを支払う生活が待っているかもしれません。

リボ払いを使う際はその便利な側面だけではなくリスクも十分に鑑みて利用するようにしましょう!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA