クレジットカードのサインとは

クレジットカードを利用する時に必要になるサイン。暗証番号での決済が増えているとは言えやはりサインを利用する機会も多いと思います。

クレジットカードの裏面にある署名欄へのサインの意味や重要度を知っておかないと、考えもしないトラブルに繋がることもあります。

また、利用時のサインについても知っておくと便利なことをまとめておきます。

クレジットカードの裏面にするサインの意味と注意点

クレジットカードが届いた後にはじめにすること。クレジットカード裏面の署名欄へのサインが必ず必要になります。

クレジットカードを利用して支払いをする場合、そのカードが自分のカードだと判断されることで利用することができます。そのため、カードの裏面にサインがないため「本人確認が取れない」ことになり販売店でサインを書くことを促されることがあります。そこで、サインを断った場合購入を断られることがあります。

また、不正使用されるケースも考えられます。財布ごと無くしてしまった、また盗難にあってしまったなど第三者の手に渡った時に、署名欄が空欄であればそこにサインをして利用することができます。

さらに、署名欄が空欄の場合ではカード会社の盗難補償を受けることができないこともあります。盗難補償が対象外になった場合は全額自己負担となる可能性が高いことを覚えておきましょう。

クレジットカードにするサインについて

カードの裏面に書くサインについては、本人だと証明できるサインであれば問題ありません。それは、漢字であっても英語でも、極端な話であればイニシャルであっても構いませんが、あまりにも真似がされやすい簡単なサインであればセキュリティの面から考えると心配です。そういったことを考えると漢字のサインが適しているかもしれません。

また、サインを書く筆記用具ですが一度書いたら消えにくいもので不正な利用を避けるためには上書きされてもそれがわかる筆記用具が適しています。そのため、細いボールペンや鉛筆などは避け、油性のサインペンが良いでしょう。

もし、失敗してしまった時には無理をせずカード会社に再発行を依頼しましょう。間違ってしまった場合や書き損じなど二重線または、修正ペンでの修正などでの訂正をすると不正に修正したことが疑われ利用ができなくなってしまうためです。書いたサインが薄くなってきてしまった場合も同様で、速やかにカード会社に再発行を依頼しましょう。

クレジットカードを利用した時にするサインについて

支払いをする場合のサインはカードの裏面にしているサインと同じものをするようにしましょう。簡易的なサインをする人もいますが、本人確認が取れないとされてしまうケースもあるため余計なトラブルを防ぐことを考えてカードの裏面と同じサインをするようにしましょう。

まとめ

クレジットカードは、利用する人の信用で支払いをすることと同じことです。そのため、本人確認が大切になります。クレジットカードの裏面にしっかりとサインをすることで、支払いをスムーズにするだけでなく不正な利用があった場合に自分を守ることにも繋がります。新しいカードが届いた時には、しっかりと記入するようにしましょう。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA