logo
[PR]

JCB CARD W

39歳までのWEB限定クレジットカード。還元率が常に1%を超え、年会費/ETC年会費いづれも年会費が無料。年会費が無料なのに海外旅行保障最大2,000万円と付帯サービスまで充実した高還元率カード。

jcb-w
年会費(2年目以降) 無料無料 ETCカード年会費 無料
還元率の目安 1.000 % 〜 5.500 % ポイント有効期限 24ヵ月
最短発行日数 3営業日 国際ブランド JCB
国内旅行保険 - 海外旅行保険 最高 2,000万円 <利用付帯>

※年会費は税込表記です。

※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

PR:株式会社ジェーシービー

☆作るなら今!!!ご入会キャンペーン実施中☆

新規入会後Amazon.co.jp利用で 最大20%キャッシュバック!
キャンペーン期間:2023年9月30日まで

最大10,000円

JCB CARD Wの特徴

  • 年会費永年無料で持てるJCBカード!
  • Oki Dokiポイント 常に2倍(1,000円=2ポイント)
  • セブンイレブンの場合3倍(OSパートナー)+1倍(常に2倍のため)

JCB CARD Wとは

JCB CARD Wは、JCBカードが満を持して発行した39歳以下でWEB限定のクレジットカードです。クレジットカードを良く利用する39歳までという限定を設けることで今までにないオトク感を出したクレジットカードになっています。

女性用の券面カラーとしてJCB CARD W plus Lもあります。カードのスペックはほぼ変わらずに券面デザインが異なっています。

年会費永年無料で持てるJCBカード!

JCBカードの場合、初年度年会費無料のクレジットカードが多く、次年度以降は年会費がかかってしまう場合が多いですが、この JCB CARD W は年会費が無料です。

家族会員も無料で、ETCカードまでも無料なため、年会費がかからないクレジットカードを探している方に取っては、もってこいのクレジットカードだといえます。

また、入会資格が18歳以上〜39歳の安定した収入がある方のため、学生でも申込みできるクレジットカードとなっています。

年会費無料なのに常にポイントが常に2倍!さらに特定店舗でポイント3倍

年会費が無料なのにポイントサービスが充実しています。

まず、どこでも常にポイントが2倍のため、他のJCBカードよりもポイントがたまりやすくなっています。

JCBカードには、OSパートナー(ORIGINAL SERIESパートナー)と呼ばれる利用先があり、ポイントが他の店舗よりも優遇されるサービスがあります。JCB CARD Wは、このOSパートナーが対象なクレジットカードのため、以下のようにポイントが優遇されます。

利用場所 ポイント還元率
・セブンイレブン 2%
・Amazon 2%
・海外一般加盟店 1%

セブンイレブンの場合、OSパートナーとして3倍とJCB CARD Wは常に2倍のため3倍+1倍で通常より4倍の還元率になります。

安心の海外旅行保険

年会費無料のカードですが、利用付帯で海外旅行傷害保険が付帯されます。詳細は以下に記載をします。

海外旅行傷害保険
付与条件 死亡・後遺障害 治療費用 賠償責任 携行品損害 救援者費用等
利用付帯 最高2,000万円 最高100万円 最高2,000万円 1旅行中20万円限度 1回の事故につき100万円限度

国内旅行傷害保険は付帯されていませんが、年会費無料でこれだけ充実した傷害保険は珍しいといえるでしょう。

カード基本情報

カード基本情報

カード名 JCB CARD W
入会基準 -
国際ブランド JCB
審査・発行 最短 3営業日
年会費 初年度:無料、次年度以降:無料
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
家族カード 発行可能 年会費無料
ETCカード 年会費:無料
還元率 1.000 % 〜 5.500 %
ポイント有効期限 24ヵ月
国内旅行保険 -
海外旅行保険 最高 2,000万円 <利用付帯>
発行会社 株式会社ジェーシービー

PR:株式会社ジェーシービー