下記で紹介するアメリカン・エキスプレス・カードが発行の2種は国内にある高級ホテルをかなりカバーしています。
- ・マリオット系列の代表的なホテル
リッツカールトン、ウェスティン、マリオットなど
- ・ヒルトンの代表的なホテル
ヒルトン、コンラッドなど
北海道から沖縄まで大体こちらのマリオットもしくはヒルトン系列のホテルのどちらかがあることが多いので2枚持ちするのもおすすめです。
また、アメックスプラチナカードであればこのどちらの上級会員になることもできるためアメックスプラチナ1枚作るのも選択肢としてありです。
マリオットボンヴォイゴールドエリート会員
本来、通常年間25泊してもらえるエリート会員がMarriott Bonvoy®
アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード発行で手に入る
- ・高層階や広い部屋にアップグレードしてもらえる可能性ありチェックアウトが14時まで延長可能
- ・5万ポイントまでのホテルの無料宿泊特典がもらえる(年会費はペイできる)
- ・国内外29空港の空港ラウンジが利用できるANA、JALはもちろん40社以上の世界各国のマイルに好きなタイミングで変えることができます。
ヒルトンのゴールド会員
本来、通常年間40泊してもらえるゴールド会員がヒルトンオーナーズアメリカンエキスプレスもしくはヒルトンオーナーズアメリカンエキスプレスプレミアムカード発行で手に入る
- ・レイトチェックアウト
- ・無料の朝食
- ・お部屋のアップグレード(エグゼクティブまで)
ヒルトンのダイヤモンド会員(ヒルトンの最上級会員)
本来、通常年間60泊してもらえるダイヤモンド会員がヒルトンオーナーズアメリカンエキスプレスプレミアムカードを発行でさらに年間200万円以上ご利用でダイヤモンド会員になれる
- ・レイトチェックアウト(最大16時まで)
- ・無料の朝食
- ・お部屋のアップグレード(スイートルームまで)
- ・エグゼクティブラウンジの利用
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
上記のマリオット、ヒルトンに加えて4つの上級会員になれるカードです。
年会費が10万円超えで高額ですが、優越感が欲しい方にはおすすめです。
- ・「Marriott Bonvoy™」ゴールドエリート
- ・「ヒルトン・オナーズ」ゴールド会員
- ・「Radisson Rewards™」Premiumステータス
- ・「SEIBU PRINCE CLUB」プラチナメンバー
クレジットカード継続で無料宿泊券ももらえる
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード、ヒルトンオーナーズアメリカンエキスプレス共にカード継続で無料宿泊券がもらえます。
- ・Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードはクレジットカード継続で無料宿泊券
- ・ヒルトンオーナーズアメリカンエキスプレスはカード継続でウィークエンド無料宿泊特典1泊分
ヒルトンオーナーズアメリカンエキスプレスプレミアムカードの場合は、合計300万円以上ご利用のうえ、カードを継続されるとウィークエンド無料宿泊特典さらにもう1泊プレゼント
高級ホテルでお得なクレジットカード